
mountain lovers!
山好きのコミュニティ Peak On
山のプロと仲間を探そう!(登録無料)
登山ガイド登録(無料)
認定団体から登山ガイドやインストラクター資格などの認定を受けている方はプロフィールや登山ツアー・登山教室などの情報を掲載することができます。またクラブなどお持ちの方は仲間を募集するための情報も掲載できます。

山好きな方の登録(無料)
山好きであれば誰でも登録できます。ソロ登山もいいけど仲間と登るのも楽しいものです。仲間募集の情報掲載ができます。
プロのガイドの人にプライベートメッセージ機能でメールアドレスを記載しなくてもコンタクトをとることができます。

最新の記事

【超軽量で快適に】UL装備だけで行く!1泊2日テント泊登山を徹底解説
テント泊登山はしたいけど、荷物が重くて辛い…」そう感じていませんか? この記事では、そんな悩みを解決するUL(ウルトラライト)装備に焦点を当て、1泊2日のテント ...

【一人登山の危険と対策まとめ】道迷い・雷雨・ケガを防ぐ装備と計画術
一人登山で多い危険「道迷い・天候急変・転倒・体調不良・野生動物」とその対策を詳しく解説。 安全登山に欠かせない持ち物チェックリストや登山計画の立て方も紹介します ...

登山を安全に楽しむための必須ツール:登山専用天気アプリ徹底解説
登山愛好家にとって、天気は計画を左右する最も重要な要素です。 しかし、一般的な天気予報アプリでは、山岳地帯の複雑な気象を正確に把握することは難しいでしょう。 そ ...

おしゃれな人がやってる!機能性も兼ね備えたレイヤリング術
登山を楽しむ皆さん、こんにちは。登山における服装選びは、単なるおしゃれのためだけではありません。 登山の過酷な環境下で、体温を適切に保ち、安全を確保するためには ...

【検証】登山でスマホのバッテリーはどれくらい持つ?人気機種を徹底比較
登山を楽しむ皆さん、こんにちは。美しい景色を写真に収めたり、GPSアプリで現在地を確認したりと、 今やスマホは登山に欠かせないアイテムですよね。 しかし、バッテ ...

【登山動画の収益化】YouTubeの再生数と登録者を増やすためのステップ
YouTubeで登山動画の収益化を目指すための基本的なステップ 1. 収益化の条件をクリアする YouTubeで収益化を開始するには、まずYouTubeパートナ ...

至福のひととき!山で淹れる絶品コーヒーの道具と淹れ方ガイド
雄大な景色を眺めながら、淹れたての温かいコーヒーを一口。 山で飲むコーヒーは、日常で飲むコーヒーとは一味違った、格別な味わいがありますよね。疲れた体に染み渡る香 ...

熊も怖いけどハチはもっと怖い!登山でハチに刺されないための対策と対処法
美しい自然に触れられる登山。しかし、山には予期せぬ危険が潜んでいます。 近年、ハチによる被害が増加しており、熊以上に身近で深刻なリスクとして、多くの登山者が注意 ...